
Godrej
インドに快適な暮らしを
インドの未来という大きな目標に向けて、
ブランド戦略を展開
インターブランドは、現在のインドの時代精神にうまく溶け込み、要求の厳しい若い消費者の心を捉えた戦略を実施するよう複合企業体Godrejグループにアドバイスし、ブランド戦略を展開しました。
インド人であれば知らない人はいない、工業製品や消費者製品を製造する数々の企業を所有する、インドでもトップクラスの財閥であるGodrejグループは、110年以上にわたって国民に親しまれてきました。
しかし、その高い信頼にもかかわらず、Godrejには時代遅れの企業というイメージが形成されつつあり、特に若年層においてその傾向が顕著でした。
インドは2010年には25才未満の若年層が人口の半分を占め、未来に向けて発展を続ける新興国であることを考えると、時代遅れというイメージの広まりは深刻な問題となる可能性がありました。
しかし、ここでこの深刻なムードをビジネスチャンスと捉え活かすことができる企業は、現在のインドで大きな利益を得られる可能性があります。また、多種多様なビジネス分野でそれを武器に展開していくこともできます。
これを実現するために、インターブランドは、Godrejが掲げる改革への取り組みを前面に打ち出した「Brighter Living」という新たなブランド・ポジショニングを定義しました。その「Brighter Living」という表現は、Godrejの製品を日々使用している何億人ものインド人の生活に、Godrejが与えているポジティブな効果を表しています。
Godrejはインドの伝統と未来を形づくる上で欠かせない存在の一つとなっています。前向きな姿勢を訴求することにより、Godrejグループブランドは、インドの未来、そして、壮大な目標に向けて確実に歩みを進めています。