アマロック

アマロック、フォルクスワーゲン

トラックの王に
強さとたくましさを兼ね備えた
名称を新型トラックに

Volkswagenは、これまで米国とアジアの自動車メーカーが独占していた市場で、パワフルな新型ピックアップ・トラックを発売する計画をインターブランドに相談しました。南米、東南アジア、南欧、アフリカにおいて、ピックアップ・トラックは物資の輸送に不可欠な輸送手段です。また、比較的穏やかな地形の地域では、解放感や冒険といったイメージが伴う車種でもあります。

ネーミング開発にあたっては、こうした伝統的なイメージに沿って、様々なターゲット市場に浸透し、文化や言葉の壁を越えて誰もが好ましい印象を抱く名称を考える必要がありました。

Amarokとはイヌイット語で「北極オオカミ」を意味し、カナダ北部及びグリーンランドのエスキモーたちの間では野生の王と称されています。この新型トラックが持つパワー、耐久力、頑強さを表現したAmarok。Volkswagenは、この新型モデルがマーケットでトップシェアの地位を獲得できるようにという思いも込めています。また、ラテン語系言語では、「岩場を好む」という意味と関連があり、どのような地形でもパワーを発揮できるこのトラックの特徴を表現しています。さらに、名称に込められた意味だけではなく、Amarokという響きもまた、パワフルで耐久性のある印象を与えています。