
ABB
社会的生産性を高め、よりよい未来に貢献する原動力となる。
世界最大級のエンジニアリング企業であるABBからポジショニングとアイデンティティ見直しの依頼を受け、Interbrandは長期的な観点からABBのブランド構築と強化計画を進めました。
まず、現状のABBを取り巻く環境を分析するだけではなく、今後将来にわたって、社会は、人々の生活はどうなっていくのか、という未来視点をより重視し、私たちは詳細なインタビューやワークショップを実施、いくつかのポジショニングの仮説やシナリオを構築し、ABBのマネジメントメンバーや顧客に対して、その受容性を検証しました。そこから得たフィードバックに基づき、さまざまなステークホルダーにとって明瞭度と関連性の両方を兼ね備えたブランドのプラットフォームを創り出しました。このプラットフォームは、新たなABBブランドのコーポレートデザイン、コミュニケーション、デジタルプラットフォーム等の開発を行う上で中核となる、戦略的かつクリエイティブなコンセプトとなりました。さらにブランドアイデンティティの展開、社内エンゲージメントの促進、整合性の確保、ブランドコミュニケーション全体を強化するためのさまざまなブランドマネジメントツールを開発し、最終的に、プロダクトにフォーカスしたコミュニケーションだけではなく、誰もが認める業界のリーダーとしてより力強いポジションにシフトすることを目指し、ブランディング活動を実践しました。
力強く生まれ変わったABBブランドの革新性は高く評価され、マサチューセッツ工科大学のMIT Technology Reviewによって、2013年世界における斬新な企業トップ50(Most Disruptive Companies Top 50)の一つとして選出されました。そしてこのプロジェクトによって開発されたABBの新しいウェブデザインに関して、翌年のREBRAND 100 Global Award 2014の受賞者として、私たちインターブランドも選出されています。

