貴社の経営において、ブランドはどのように位置づけられていますか。またそのために、活動の責任者や、必要な部署(事業部門、等)の巻き込み、リソース配分をどのように行っていらっしゃいますか?
ブランドは、Fujitsuにとって最重要資産のひとつであり、年々その重要さは増しています。活動のリーダーは社長になりますが、それを支え、「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていく」というパーパスを実現していくのは、わたしたち自身であり、マーケティング部門だけのKPIなどでは決してありません。
そのパーパスを体現するのが、「Fujitsu Uvance(フジツウ ユーバンス)」という事業ブランドです。全社で取り組む事業として、また今後の経営戦略における成長の軸として展開しています。