貴社の経営において、ブランドはどのように位置づけられていますか。またそのために、活動の責任者や、必要な部署(事業部門、等)の巻き込み、リソース配分をどのように行っていらっしゃいますか?
消費材を扱う我々にとって、ブランドは最も重要な経営資産と考えています。前面に出るのは商品ブランドなので、事業毎にマーケティング部門を設けているのはもちろんですが、グループ本社にグローバルマーケティングという組織を設置し、グローバルブランドの成長促進を図っています。また、今後は企業とステイクホルダーとの関係強化も重要な経営課題と据えており、2020年にコーポレートコミュニケーション部門を設置し、機能を強化しています。