これからの経営において、ブランドをどのような存在として位置付けていますか?
グローバルでのブランディングに関して、これまでは現地主導によるプロダクトベースでのローカライズを中心に展開を進めてきたのですが、2年ほど前からコーポレートブランド「Calbee」を浸透させようという活動を推進しています。
その中で、ブランドは国境や言葉の壁を越えた「共通言語」のような存在であると感じます。開発、製造、販売、コミュニケーション等、さまざまな活動の中で、多少の齟齬があっても、「ブランドをどうしていくか」という観点に立つことで初めて同じ目線で話しあえる事ができる。ブランドは判断軸として基盤となるものだと感じております。