
C Spaceのご紹介
We are 
C Spaceは、クライアントからCustomer Agencyと呼ばれています。
それは、2000年の創立以降、クライアントに対して経営の意思決定に顧客視点を組み込むことを推奨し、企業のビジネスの成長を支援してきた証とも言えます。
C Spaceでは、最先端のテクノロジーとデータ・プラットフォームをベースに、500名のカスタマーインサイトのエキスパートが革新的なソリューションや優れた企業戦略を提供しています。
迅速な意思決定が必要なものから、組織変革に至る長期な視点で対応すべきものまで、企業のビジネスそのものに顧客を組み込むことによってその本質を解き明かし、深く理解するといった、これまでにない一連の always-onのアプローチによって、企業課題の解決をサポートします。
C Spaceは、「変化をもたらさないインサイトに価値はない」という考えの下、Customer Inspired Growth= 「顧客によってインスパイアされる事業成長」を、手軽に、継続的に提供することを可能としています。
消費者の視点から市場を理解し、ソリューションを消費者とともに作り上げる、グローバルインサイトとイノベーションを併せ持ち、ビジネスの成長の可能性をより効果的に引き出す方法を確立しました。
オフライン、オンラインの両面で、より良いサービスを探求し、ビジネス成長を促進するために、顧客、経営層、そしてその間にいるすべての人たちへ新しくより深い関係をご提供します。
C Spaceのサービス
グローバル規模での共同制作が可能なオンラインコミュニティー
グローバル規模のオンラインコミュニティーを活用し、顧客との共創を実現しています。世界中に345のライブコミュニティーを持ち、500,000人の顧客と常時オンラインコミュニケーションが可能です。クライアントは、様々な意見や深いレベルのインサイトにアクセスが可能。戦術的かつ戦略的に迅速に対応することができます。
顧客、専門家、ステークホルダーを集めた、オフラインでのCo-Creation
プロジェクトに重要な全ての人々を集め、革新的でクリエイティブな「Big Talk」の手法により、2−3日の短期間でインサイトを明らかにし、課題を迅速に解決します。また、「Big Talk」で生み出したアイディアやコンセプトをフィードバックと検証のためにコミュニティーに持ち込みます。コミュニティー全体で私たちの考え方を即時的にチェックし、さらに新しいアイディアをもたらします。
実績/Case Study
NISSAN
グローバルEVオペレーション部とのプロジェクトにおいて、アメリカ、ヨーロッパ、日本の各国にて、2つの顧客オンラインコミュニティーを運営し、日産 LEAFのマーケティング、商品開発、オーナー体験の最適化に取り組みました。
MARS
売上の拡大と小売店との関係強化を目的とした、消費者と企業のエグゼクティブが共創するプロジェクトを実施し、消費者の視点による新たな革新的なアイデアを構築しました。その結果誕生したオムニチャネルのマーケティングキャンペーンでは、98.3%のセルスルー(実売率)率、およびカテゴリーの売上を11%以上伸張させる結果となりました。
BOSE
顧客中心の考え方、すなわち顧客によってインスパイアされる企業文化を徹底的に浸透させ、その視点から開発した新商品、店舗デザイン開発を行い、アワード受賞するなど高い評価を得ています。
McDonald’s
我々が開発したヒューマンストーリーは、我々のクリエイティブチームによって世界100カ国以上の18,000の店舗で展開され、マクドナルドと顧客の絆を強める役割を担っています。